83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

まず1点目に、2類相当の扱いから5類感染症に変更する案が出ていますが、ほかの専門家からは治療薬がない間は認めないっていうふうに書いてあるんですけど、2類から5類へっていう議論って今までも結構長くあったと思うんですが、現状の最新の状況について分かれば教えていただきたいということと、もう一つコロナとインフルエンザの違い、現状どのように認識しているかというのもお伺いさせてください。お願いします。

世田谷区議会 2021-10-06 令和 3年  9月 決算特別委員会−10月06日-05号

小中学生検診については文教領域だということですが、結核は二類感染症でもありますし、小中学生も区民でありますし、この受託検査の概要と件数が多い背景など、分かる範囲で教えていただきたいと思います。 ◎小泉 保健医療福祉推進課長 一つ目小中学生心臓検診精密検査でございますが、こちらは小学校一年生、四年生、中学校一年生を対象としてございます。

足立区議会 2021-10-04 令和 3年決算特別委員会−10月04日-01号

国内でも塩野義製薬が来年3月末までに実用化したいと頑張っているのですが、このコロナの飲み薬が行き渡るようになると、このコロナ対策というのは大きく様相が変わってくるのかなというふうには思うんですけれども、恐らく2類感染症から5類感染症に移行できるというふうに思いますし、保健所対応大分楽になると思いますけれども、いかがですか。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日健康福祉委員会-09月24日-01号

区内では、豊島病院が第2種感染症指定医療機関として、2類感染症患者入院医療を担当できる基準に合致する病床を20床有しています。病床管理及び認可は、都道府県知事権限下にあるため、区は関与することができません。ご審議をお願いいたします。 ○委員長   本件に対する理事者への質疑並びに委員間討論のある方は挙手願います。 ◆寺田ひろし   よろしくお願いいたします。

江戸川区議会 2021-07-07 令和3年 7月 総務委員会−07月07日-05号

続きまして、新型コロナは二類感染症という分類に当たるのかどうかと、そのようなことがP端委員伊藤委員から資料の要求がありました。  これが、次のA4縦のところで、新型コロナウイルス感染症指定感染症類相当対応についてということで、これについては若干専門的になりますので、健康部のほうに資料をお願いして出させていただいております。  

江戸川区議会 2021-06-15 令和3年 6月 総務委員会-06月15日-03号

伊藤ひとみ 委員 一つ目、この記書きの2には、「新型コロナへの指定感染症類相当」というところなんですけれども、2類相当をやめ、民間医療施設でも対応しやすくすることとありますが、今現在、確認なんですけれども、新型コロナウイルス感染症は2類感染症という分類でいいのかということを確認したいです。  それから、現状民間医療施設とありますけど、これどういった施設を指すのかということ。

江東区議会 2021-03-04 2021-03-04 令和3年予算審査特別委員会 本文

167 ◯歯科保健医療連携担当課長  新型コロナウイルス感染症入院治療後の回復期以降、引き続き入院管理が必要な患者さんについては、転院を積極的に受け入れる医療機関を確保することによって、入院を必要とする患者さんに対する医療提供体制の確保をするため、国は12月の中医協におきまして、転院を受け入れる後方支援病院に対しまして、診療報酬について2類感染症患者

大田区議会 2020-09-29 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月29日-01号

半年が過ぎて、死亡者数が極めて低いなど、感染症状も明らかになり、実態に合わせた対応に入るのかと思いましたが、会見で厚労大臣は、指定感染症指定の見直しについて、1から5類感染症のどこかに現在の立場から切り替える、そういうふうに理解されている方がいらっしゃいます。  必ずしも、そういうことを今しようとしているわけではありません。

目黒区議会 2020-09-24 令和 2年決算特別委員会(第6日 9月24日)

そしてあと1点、これから新型コロナウイルス感染症への対応が変わってくるであろうというのは、委員おっしゃったように、2月1日に指定感染症となりまして、そこで初めて法的な根拠をもって二類相当、ある面においては二類感染症を超える一類感染症相当の厳しい対応をしてきたところがございます。  

板橋区議会 2020-09-24 令和2年第3回定例会-09月24日-02号

PCR検査検査精度に課題があること、陽性の場合は行動制限が求められることなど、2類感染症以上の制約があり、必要な方に検査を受けていただくべきと考えております。  次は、学校などの施設において感染者が判明した場合の情報公開についてのご質問であります。  区では個人情報に留意しながら、ホームページで新型コロナウイルス感染症患者数検査数についてを掲載しております。

世田谷区議会 2020-09-02 令和 2年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

国のほうも、これまでの知見を参考に、今後二類感染症相当から少し対応を変えるというふうに言ってございますので、私ども感染症の所管としてはそちらに従って対応していきますが、やはり軽くて済む方が重くなる方にうつさない対策というのが非常に大事だということと、あと、そのうつる様式が割と分かってきて、マスクを外した状態で大きな声を出す状態、いわゆる三密を避けていただく。

目黒区議会 2020-06-22 令和 2年企画総務委員会( 6月22日)

もう1点ですけれども、特殊勤務手当の中身等調べてみますと、防疫等業務手当については、一類感染症及び新感染症患者に接触する場合は、日額700円の手当あと結核を除く二類感染症及び三類感染症患者に接触する場合は日額310円という手当になってます。今回の新型コロナウイルス感染症の場合は、議運での提案理由の説明を聞いてると310円というふうに聞きましたけれども、その理由について伺います。  

目黒区議会 2020-06-19 令和 2年第2回定例会(第3日 6月19日)

また、保健所に勤務する職員が第一類感染症及び第二類感染症などの感染症患者等に接する場合に防疫等業務手当を支給してございますが、このたびの新型コロナウイルス感染症などの規則で定める感染症に対する業務についても防疫等業務手当支給対象とするとともに、これまでの対象感染症も含めて、感染症患者である疑いがある者に対応した場合も支給対象とするものでございます。  付則について申し上げます。  

千代田区議会 2020-06-10 令和2年企画総務委員会 本文 開催日: 2020-06-10

感染症予防法に規定する指定感染症患者等に接触する業務支給対象業務として追加することで、支給額は1類感染症相当するものとしまして、規則で定める日額720円、2類感染症につきましては日額320円を上限とします。今回の新型コロナウイルス感染症につきましては、条例上限の1日720円を支給したいと考えております。  公布の日から施行しまして、本年2月1日以降に従事した職員に適用いたします。  

板橋区議会 2019-03-08 平成31年3月8日予算審査特別委員会 文教児童分科会−03月08日-01号

結核は、いまだなかなか撲滅に至っていないわけですけれども、感染症感染症法の第2類感染症指定をされておりまして、非常に感染力が強い病気だと思っております。そこで、区立の小・中学校において、結核感染した、または感染疑いのある児童・生徒の数において、最近、そういうことがあるのかないのか、いかがでしょうか。